「くる~り掲示板」は、鳥取市100円循環バス応援サイト
「くる梨」でくる~り
の掲示板です。
はじめに
「くる~り掲示板」の御案内
をお読み下さい。
Reload
「くる梨」でくる~り トップページへ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
鳥取
バス
くるり
[
バス
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全6458件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
更新情報
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2021年 1月 5日(火)23時32分34秒
返信・引用
2021/01/05
「くる梨」でくる~り
更新
※ トップページ写真変更。
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2021年 1月 3日(日)07時00分4秒
返信・引用
2021年1月3日、鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、臨時ダイヤで運行されます。
緑コース 鳥取駅前 始発 10:05 最終便発 17:15
青コース 鳥取駅前 始発 10:00 最終便発 17:00
赤コース 鳥取駅前 始発 10:10 最終便発 17:10
434が突然の空港連絡代走
投稿者:
走る男
投稿日:2021年 1月 2日(土)19時45分23秒
返信・引用
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします
偶然空港連絡に434が運用入り
東秋里を通る姿も撮影できました
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2021年 1月 2日(土)07時00分6秒
返信・引用
2021年1月2日、鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、臨時ダイヤで運行されます。
緑コース 鳥取駅前 始発 10:05 最終便発 17:15
青コース 鳥取駅前 始発 10:00 最終便発 17:00
赤コース 鳥取駅前 始発 10:10 最終便発 17:10
謹賀新年
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2021年 1月 1日(金)07時00分3秒
返信・引用
2021年1月1日、鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、全便運休します。
http://kururi-bus.jp/news/otoshidama_2021.html
年末のご挨拶
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2020年12月31日(木)16時00分4秒
返信・引用
>皆様
本掲示板管理人です。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が様々な形で社会に影響を与えた
2020年でしたが、「くる~り掲示板」には皆様から様々な鳥取のバス関連
情報が寄せられました。改めて皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
鳥取県外在住の私ではありますが、今後も出来る限り皆様のお役に立つ情報を、
「くる梨(くるり)でくる~り」をはじめとする当方管理ウェブサイトおよび
「くる~り掲示板」やSNSを通して発信致します。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
写真は1年前の2020年正月に撮影。
来るべき2021年正月は厳しき状況ですが、もう1年経って2022年正月には
この光景が当たり前になりますように。
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2020年12月31日(木)15時19分10秒
返信・引用
2020年12月31日(木)午前中運休していた鳥取市100円循環バス「くる梨(くるり)」は、
午後より運行を再開しています(但し、青コースは全便Aコースの経路で運行)。
詳細は、下記サイトを参照願います。
日本交通(鳥取)公式HP
http://www.nihonkotsu.jp/
日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/
投稿者:
鳥取百円ワンマンマン★
投稿日:2020年12月31日(木)08時13分44秒
返信・引用
編集済
大雪に伴い、2020年12月31日(木)の鳥取県内一般路線バスで
運休が発生しています。
詳細は、下記サイトを参照願います。
日本交通(鳥取)公式HP
http://www.nihonkotsu.jp/
日ノ丸自動車公式HP
http://www.hinomarubus.co.jp/
Re: 2020 車両の動き 15
投稿者:
あばさん
投稿日:2020年12月31日(木)04時53分53秒
返信・引用
> 先日20日(日)の新聞折込にあったチラシ
> この裏面にバス事業者・ジャンボタクシー事業者の一覧がありましたが、その中に
> “スバル代行”の名は見えず。
>
> そして もう一社「あれっ?名前が載ってない!」と顔が青ざめたのが“メルヘン”
> 不覚にもこの一年、メルヘンはノーチェックでありました。
> 湯梨浜町にあるあの場所、いったいどうなってるんでしょう?
結果…どうもなってませんでした。
一安心するも ココに居ないメンバーが稼働中なのか?売られたのか?は分かりません。
2020年 撮り納め
投稿者:
福鉄撮影記
投稿日:2020年12月29日(火)18時00分56秒
返信・引用
今日で今年の撮影を終了します。
今年の福知山は大河ドラマの舞台となったこともあり、ラッピング列車や関連の車両が登場し、多くのギャラリーを興奮させてくれました。
来年も動きがあり次第、確認させていただきます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/646
新着順
投稿順